部屋に入った塗料臭を消す方法とは?解消するまでの対処法も紹介!

「塗料の臭いが部屋の中まで入ってきてしまった」「どうすれば塗料臭を解消できるのか」と悩みを抱える方もいるでしょう。
またシンナー成分が有害ではないのか、と気になる方も少なくありません。
本記事では、部屋に入った塗料臭を消す5つの方法と、塗料臭が消えるまでの対策、部屋に入った塗料臭が気になる場合に知っておきたいことを紹介します。
部屋に入った塗料臭に頭を抱えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

家屋や集合住宅の塗り替え、近所の看板の塗装などが実施されている際に、部屋に入った塗料臭に困っている方は多いです。
そこで部屋に入った塗料臭を消す方法・対策について解説します

塗装

臭くない時に換気する

塗装を行っている際に窓を明けると臭いが入ってきてしまい、換気ができません。
塗料臭が発生していない夜に、少し換気することも1つの方法です。
網戸があるご家庭であれば、虫が侵入してくるリスクも少なく、改善につながります。
窓を開けるだけで簡単に換気できるため、気軽に塗料臭を消すことができます。どうしても換気が難しいという場合は、換気扇を利用して窓の外に風を送り出すことがおすすめです。

塗装中は外出する

外壁塗装を行なっている日中には、外出することも1つの方法です。
長期間の工事の場合、毎日外出するのは現実的ではありませんが、短期間の塗装であれば数日外に出るだけで対策できます。
また臭いの気になる時間帯に外出していることで、蓄積するストレスは緩和できるでしょう。
塗装が昼前に始まった際は、昼過ぎ頃の時間帯に臭いの原因となる成分が空気中に多く漂います。夕方を過ぎてから帰宅すると、臭いの少ない部屋になっているでしょう。

短期間なら実家や仮住まいを利用する

短期間の外壁塗装だと分かっている場合は、実家や仮住まいを利用することも臭い対策の手段の1つです。
日中会社や学校に通っている人であれば、外壁塗装の悩みは少ないでしょう。
しかし一方で、家で作業している人の場合、ダイレクトにダメージを受けるためストレスになり得ます。
お金はかかりますが、塗料臭によるストレスを確実に改善できるため仮住まいの利用もおすすめです。

消臭剤を利用する

部屋の空気中に臭いが広がっている場合は、消臭剤を活用するのがおすすめです。
消臭剤にも得意分野があるため、塗料臭対策には人工的な臭いに強いタイプを選びましょう。
特にフィトンチッド(樹木から飛散している揮発性物質)を含んでいる消臭剤の場合、空気を浄化・消臭する役割があります。
またフィトンチッドにはストレスを緩和させる役割があるため、ストレス解消を優先したい方は検討するのがいいでしょう。

窓の開け閉めを減らす

塗装作業を行っている昼間は、窓の開け閉めを減らすこともおすすめです。
臭いが発生しているときは窓を開けなければ、塗料の臭いが入ってくることはありません。
洗濯物を外に干す際に窓を開ける方も多いですが、窓の開け閉めを減らすためにも洗濯物は部屋干し・コインランドリー利用がいいでしょう。
また窓の閉め切りで空気が悪くなっていることを気にする方は、空気清浄機やオゾン発生器を活用することをおすすめします。

部屋に入った塗料臭は、塗装作業が終わるまで完全に解消されません。
そのため、解消されるまでに何らかの対処法を試す必要があります。そこで2つの対処法を紹介するため、ぜひ参考にしてください。

活性炭入りのマスクを使用する

臭いに敏感で頭痛を引き起こすような方は、活性炭入りのマスクを購入し使用するのがおすすめです。
活性炭入りのマスクは、炭の効果で臭いの原因を解消してくれます。300〜500円程度で使い捨てタイプのものが販売されているため、そちらを購入するべきでしょう。
また活性炭入りのマスクでも臭いが気になる方は、1,000〜5,000円程度で購入できる有機溶剤系の防毒マスクもチェックしてください

活性炭マスク

オゾン発生器を利用する

オゾン発生器を活用するのも、塗料臭対策におすすめです。
オゾン発生器は除菌・消臭に効果的で、保育園・病院などさまざまな場所で利用されています。
フィルターで物質を除去する空気清浄機と異なり、オゾン発生器はオゾンの持つ酸化力で臭いの原因を分解します。
そのため塗料臭のような気体の場合、通常の空気清浄機よりもオゾン発生器の方が消臭効果を得やすいです。
またオゾン発生器は除菌効果があるため、窓を閉めっぱなしにしていても快適な空間で過ごせます。

オゾン発生器

幼い子供・ペットがいる家庭の場合、特に塗料臭が安全か気になるでしょう。
そこで部屋に入った塗料臭が気になる方に、ぜひ知っておいてほしいポイントを解説します。

臭いの原因である塗料は人体に悪影響を及ぼさない

安全

業者からスケジュール表をもらうことができる

どうしても塗装が気になる場合は、業者からスケジュール表をもらうことで改善策が見つけやすいです。
たとえば塗装していないタイミングで窓を開けるなど、事前に対策できます。
また塗装工事の日程が土日をまたいでいた場合、乾燥する時間も含めて臭いが長期間続く可能性が高いです。
そういった場合、土日をまたがないスケジュールにできないか業者に相談もできます。
弱溶剤系塗料が気になる方も、スケジュール表に記載されているため事前に把握可能です。

スケジュール

消臭効果がある

オゾン(O₃)には消臭効果があるため、部屋の消臭にオゾン発生器がおすすめです。
酸素原子(O)が3つ結合していると不安定なため、酸素(O₂)に戻ろうとします。
そこで余った酸素原子1つが悪臭の原因分子と結合することでに臭いの元を分解できるため、優れた消臭効果を期待できるでしょう。
そのため、空気清浄機で完全に消すことができない臭いにも効果があります。またすぐに効果が期待できるため、臭いが気になってからスピーディーに対応可能です。

オゾンはどんな臭い?

関連記事

オゾンはどんな臭い?オゾンで消せる臭い・脱臭のメカニズムまで徹底解説

  記事をチェック ▶︎  

除菌効果がある

オゾンには消臭効果だけでなく、除菌効果もあります。
直接オゾン水で床や壁を洗うよりも、安全にかつ確実に除菌できるためおすすめです。
オゾンは濃度が高くなるほど除菌力が上がりますが、オゾン発生器は人体に影響を与えない濃度に設定されています。
ペットがいる家庭も、ペット用のオゾン発生器であれば安全に利用可能です。
塗装中で換気ができない場合、換気の代わりにオゾン発生器でウイルス除去ができます。

オゾンの殺菌メカニズムとは?オゾンの基本から除去方法まで解説!

関連記事

オゾンの殺菌メカニズムとは?オゾンの基本から除去方法まで解説!

  記事をチェック ▶︎  

オゾンラボ

オゾンラボは、オゾンマート製品を使用した実験・検証動画を紹介しています。
消臭・除菌の効果や、オゾン発生器の効果的な使い方を公開中です。是非ご覧ください。

オゾンによる消臭実験-アンモニア臭
オゾンバスター オゾン水濃度比較実験 -海洋深層水
オゾンクルーラー消臭実験 -タバコ臭- 
オゾン水による野菜の除菌洗浄実験
  オゾンラボ|実験動画 一覧  ▶︎ 
オゾンマート